静岡県の老人ホーム・介護施設情報サイト
介護お役立ち情報
静岡県内には、約20の高級老人ホームや介護施設が存在します。その中からおすすめの12介護施設について、医療・介護のサービス内容、食事、環境などの特徴について分かりやすく解説します。
目次
高級老人ホームとは、通常の老人ホームと比較して、より洗練された設備とサービスを提供する施設のことです。その特徴は、高級ホテルのような美しい外観と内装、豪華な食事、そして信頼できる手厚い介護・医療体制にあります。高級老人ホームの具体的な特徴は以下の通りです。
高級老人ホームは外観も洗練されており、温泉やフィットネスジム、図書館などの設備が備えられていることも多いです。食事については、季節に合わせたイベント食や一流シェフ監修の料理が提供されます。
高級老人ホームでは、一般的な老人ホームと比較して、より充実した介護と医療体制が整っています。突然の体調不良にも迅速に対応でき、より安心して生活することが可能です。また施設内では年間を通じてさまざまな行事やイベントが頻繁に開催され、サークル活動も活発に行われています。
静岡県の高級老人ホーム入居を検討されている方のために、必要な費用の相場をご紹介します。入居に関して必要な費用の相場は、以下の通りです。
※今回紹介している高級老人ホーム12施設の平均値を算出
高級老人ホームの入居一時金とは、入居する際に施設へ支払う費用のことです。これは部屋や施設、サービスを利用する権利に対して支払うもので、賃貸住宅の敷金のような意味合いがあります。
また施設によっては、月額家賃の前払い金として入居一時金を支払う場合も多いです。法律などで定められているわけではないため、金額は施設によって異なります。
部屋の広さや間取りによって支払金額が定められていることが多く、1,000〜5,000万円程度の施設が多いとされています。前払い金は高額ですが、支払った分に関して毎月の支払金額を軽減できるというメリットがあります。
入居一時金を採用する老人ホームの多くは、退去時に未償却分を返還する制度を設けていることがほとんどです。しかし初期償却や償却期間によって返還額は大きく異なるため、事前に確認しておきましょう。
月額利用料とは、高級老人ホームを利用するために毎月施設へ支払う費用のことです。賃貸住宅を利用する際の賃料や管理費に相当するもので、食費や日用品代、水道光熱費も含まれます。ただし施設によっては、食費や水道光熱費を別払いにしている場合もありますので、確認が必要です。介護や医療サービスについては、別途費用を支払う必要があります。
高級老人ホームにおける月額利用料については20〜50万円程度の施設が多いとされていますが、入居一時金の支払い額に応じて月額利用料は増減します。
静岡市の中心市街地に位置しており、周囲にはデパートなどの商業施設、区役所、銀行、総合病院、公園があります。静岡市役所まで徒歩2分、静岡市立病院まで徒歩4分です。徳川家康公が晩年に移り住んだ土地であり、駿府城跡など歴史スポットも多くあります。
食事は広々とした開放感のあるレストランで提供されます。大きな窓から差し込む光を感じながら食事をすることが可能です。栄養バランスを考えた旬の素材を朝・昼・夕と提供しています。素材の持ち味を生かした料理は、毎日食べても飽きない工夫がなされています。料理長が提供する「料理長の十八番メニュー」や季節を感じる行事食、ご当地メニューや伝統カレーも好評です。
毎日を楽しむための多彩なイベントが毎日開催されています。音楽会、映画鑑賞会、カルチャーセミナーなどのイベントプログラムが用意されており、季節感のある行事やイベント開催も豊富です。初詣、節句のお祝い、お彼岸、クリスマス、餅つきなどが行われています。
イベントやアクティビティへの参加は自由で、好きなジャンルからご自分のペースで選ぶことが可能です。認知症予防の脳トレなども遊び感覚で参加できます。
すべての居室にナースコールが設置されているので、緊急トラブルにも対応可能です。24時間365日、安心の医療サポートが受けられます。また近隣の医療機関と提携しているので、お一人おひとりの健康状態に合わせて心身両面をサポートしてくれます。
人生100年時代に、美しく健やかな100歳を実現するためのプログラム「ヘルス&ナチュラルビューティ」を開発し、スポーツ、フード、ビューティ、各分野のプロからプログラムの提供を受けることが可能です。
居室タイプは大きく分けて2タイプ あり、一部の居室には専用庭があります。見晴らしのよい空間を楽しめるのが特徴です。住居専用面積は、35.3㎡〜45.8㎡となっています。
老人ホーム1階に病院があるので、エレベーターに乗るだけで受診できます。もちろん雨などの天候を気にする必要もありません。ホームのスタッフが付き添いすることも可能です。
事業主の日本ロングライフ株式会社は、関西、関東、中部にも高級老人ホームを所有しており、無料の住み替え保証があります。介護者が転勤や引っ越しをする際には、追加料金なしで住み替え可能です。
また函館・箱根・由布院・沖縄石垣島の4つの直営リゾートホテルと「京都天橋立・ハワイ」提携リゾートホテルを、ご入居者本人とご家族が利用できます。
静岡駅よりタクシーで6分というアクセスの良さが特徴です。 また柳町安倍川緑地や徳川家康公が晩年を過ごした駿府城跡が近くにあり、散歩にも適しています。駿府城跡は公園として市民に親しまれており、4つの庭で構成された日本庭園と茶室を備えた「紅葉山庭園」も人気スポットです。
「食」は暮らしの中で非常に大きな要素を占める楽しみのひとつです。グランフォレストしずおか葵の森では、美味しさだけではなく器や見た目も大事にしています。また、高齢者にとって「ご飯」は特別なものです。お米には、栄養と美味しさを両立した信州安曇野産「金芽米」を採用しています。
季節感のある夏祭りやお花見などの行事に加えて、様々なサークル活動や趣味活動が展開されています。
利用者の趣味に応じて、お茶会やフラワーアレンジメント、ネイルサロンなどの活動へ参加することが可能です。またクルージングや外食など、外出イベントも開催されており、認知症予防や進行防止が期待できる音楽療法にも力を入れています。
グランフォレストしずおか葵の森では、法定基準を上回る職員配置がとられており、きめ細かなサービスが提供されています。さらに健康管理室の看護職員が、体調管理をサポートしているので安心です。
協力医療機関との連携も密に行い、緊急の際にも対応できるように24時間体制で入居者様の健康を見守っています。また機能訓練指導員を設置してリハビリを提供するなど、身体の機能低下への備えも万全です。
居室は4タイプあります。床面積は、21.12〜38.94㎡です。良質の木材をふんだんに使用し、木のぬくもりあふれる空間となっています。
服薬管理システムや記録のデータ化などICTを活用した機器を導入することで、業務の効率化を図っています。その結果、お客様と接する時間が増え、より丁寧な対応が可能になりました。
また健康上の不安があれば、看護職員を通じて協力医療機関の医師にも相談が可能です。
リハビリ指導員による歩行訓練、マッサージ、筋力トレーニングなど、ご入居者様の症状に合った回復訓練が実施されています。
葵区は、歴史と文化、自然豊かな環境が調和した魅力あふれる地域です。徳川家康公が晩年を過ごした駿府城の城下町として栄えた場所であり、北部には南アルプスや茶臼岳などの山々が連なり、豊かな自然に恵まれています。
プレミアムハートライフ大岩では、食事は毎日の暮らしの中でも大きな楽しみの一つと考えています。管理栄養士がメニューを考案し、健康に配慮しつつ飽きが来ないように四季折々の食材を取り入れています。また様々な行事食も用意されているので、施設に居ながら季節の移ろいを感じることが可能です。スタッフには、そば打ちを練習する研修や検定があります。試験合格者による蕎麦打ちは入居者の前で披露され、打ち立てのそばを提供するのが恒例です。
プレミアムハートライフ大岩では、「五感の生活」をコンセプトにしています。五感を刺激することで脳を活性化させ、認知症の防止、進行を和らげることが期待できます。
共有スペースである「花水木」では、懐かしい昭和の喫茶店の雰囲気を楽しむことが可能です。また茶会や風鈴づくり、イルミネーションツアーなどの季節イベントも充実しています。
介護を必要とする方の多くは、医療的な健康管理が必要です。希望者には、定期的な訪問診察が実施されています。また緊急時にも医師と直接連携しているので、24時間365日体制で往診対応が可能です。入院時には病院へ情報提供を行い、退院後には経過観察の上、状況に応じた対応を行っています。
施設で力を入れているのが生活リハビリです。リハビリ専門職、介護職員、ケアマネジャーが連携し、身体能力・生活習慣に合わせて支援を行っています。また法人は、リハビリのサービスも提供しているため、それらのサービスを組み合わせた支援を行うことも可能です。
全室18㎡で設計されておりトイレ、洗面、クローゼットがついています。居住スペースとしての広さは8畳程度です。
スタッフによる外出付き添いは、事前申し込みと別途料金を支払うことで可能です。施設は生活に便利な住宅街に立地しており、近隣にはコンビニやドラッグストアなどがあります。また病院受診の付き添いも可能です。提携医以外への受診や救急搬送の場合には、原則ご家族様の対応となりますが、別途料金にてスタッフが付き添います。
小鹿は、国道150号線や東名高速道路、新東名高速道路などの幹線道路が通っており、市内や県内各地へのアクセスが良好です。また静岡駅や清水駅などの主要駅にも近く、鉄道やバスなどの公共交通機関も利用しやすい街と言えます。静岡県立美術館ロダン館など、美術館や博物館も多く文化的な観光スポットとしても人気です。
プレミアムハートライフ小鹿公園前では、健康と楽しみに配慮した毎日の食事を提供しています。食事制限や好みに応じてメニューの調整や、アセスメントに基づくキザミ食などの食事形態の調整も可能です。また職員も同じ食事を食べ、味付けや噛みやすさなどを確認しています 。
プレミアムハートライフ小鹿公園前では、カルチャー教室をはじめ多彩なプログラムが用意されており、本人の興味や関心に応じて充実した毎日を過ごすことが可能です。例えば、毎月1回、講師を招いてフラワーアレンジメント教室を開催しています。グループ施設間で行われる「華道コンクール」では、各事業所から選りすぐりの作品が集まり優秀な作品が表彰されます。
また天ぷらを利用者様の目の前で揚げて提供したり、チョコレートバイキングを開催したりするなどプレミアムなイベントも満載です。お花見やひな祭りなどの季節行事も充実しています。
施設スタッフが毎日の健康管理として、血圧や体温を測定しています。定期的に訪問診察が行われており、緊急時にも24時間365日体制で往診を受けることが可能です。また薬については提携薬局と連携し、飲み忘れや体調不良時の薬の手配などの管理を行っています。介護においても24時間職員が常駐し夜間の見守りを実施しているので、トイレ介助やおむつ交換などの対応が可能です。
全室18㎡で設計されておりトイレ、洗面、クローゼットがついています。居住スペースとしての広さは8畳程度です。
遠方から入居される方や、持ち込みが難しい家具をお持ちの方のために、部屋で使いやすいサイズの家具販売もされています。
基本的には、提携病院の医師が往診を行います。提携医以外への受診や緊急搬送の場合は、家族の対応が必要です。どうしてもご家族が対応できない場合には、有料で施設スタッフが対応します。洗濯については、毎月の基本料金に含まれているので無料です。買い物などの外出の付き添いは事前に申し込めば、有料にて依頼できます。
東鷹匠町は、JR東海道本線の静岡駅に隣接しており新幹線も利用できます。また国道150号線も通っており、車での移動も便利です。 静岡市の中心部でありながら、豊かな自然環境に囲まれています。
食事は大切な楽しみです。介護が必要になっても食事を楽しめるように、一人ひとりの嚥下状態や食材を考慮した食事を提供しています。ソフト食やキザミ食などの介護食にも相談可能です。
暮らしを豊かで快適なものにするために、生活コーディネーターが生活相談を実施しています。また、その方に合ったサークル活動を提案するなど、生きがいづくりのサポートも充実しているのが特徴です。
趣味の会などで利用できるサークル室など、暮らしに彩りを添える共用スペースも充実しています。お花見やお買い物などの外出レクの他、夏祭りや餅つき大会などアットホームなイベントも好評です。
介護看護の体制は、有料老人ホームの最高水準となる1.5対1以上を配置しています。ゆとりある人員体制で、その方に合わせた個別ケアを実践することが可能です。夜間も介護スタッフが2名体制(基準の倍以上)で介護を行います。医師による月2回の往診の他、スタッフが月4回まで眼科や皮膚科などの専門医への受診付き添うサービスがあるので安心です。
部屋のタイプは、一般居室と介護居室の2通りがあります。
グライフ東鷹匠には、有料オプションとして「生活利便サービス」があります。詳細は以下の通りです。
ライフケアガーデン熱川本館は、静岡県賀茂郡東伊豆町にあります。豊かな自然に恵まれ、10ヶ所以上の温泉があるので、海の幸や山の幸を堪能しながら温泉を満喫することが可能です。
鉄道:東京・名古屋方面 [東海道線・新幹線]熱海-伊東-「伊豆熱川駅」下車タクシー7分、「片瀬白田駅」下車徒歩8分
高速道路IC:
東京方面[東名高速]厚木IC(小田原厚木道路)-小田原(真鶴道路)-熱海・伊東経由-(国道135号)-熱川
名古屋方面[東名高速]沼津IC(国道1号線)-三島(国道136号線)-(伊豆修善寺道路または中伊豆バイパス)-熱川
食事における健康管理は非常に重要であり、栄養士(常勤2名)が献立作りを行っています。健康状態に合わせて「ふつう食」「キザミ食」「ミキサー食」「治療食」などの食事形態から選択可能です。また塩分や水分、カリウム、蛋白などの摂取についても、きめ細かな栄養管理を行っています。「食べることによる楽しみ」も重視しており、伊豆ならではの海産物や果物をふんだんに使用した料理も好評です。マグロ丸ごと一匹の解体ショーを行うこともあり、食事の面からも入居者の生活を豊かにしています。
一年を通して、季節イベントが行なわれています。地域のボランティアの方々との交流や伊豆の観光名所へのお出かけも好評です。施設内での楽しみの他、伊豆の自然に触れ合う外出は入居者に喜ばれています。
介護・医療体制
協力医療機関である熱川温泉病院と隣接しているので、定期的な受診や緊急入院が必要な場合なども柔軟に対応可能です。主治医と看護師の間で情報交換を行い、日々の健康管理に努めています。経管栄養、在宅酸素、インシュリンなど医療管理の必要な方も入居可能です。また病院には人工透析センターがあり、継続的な外来透析治療を受けている方もおられます。
部屋のタイプは、タイプA~Cの3通りあります。
伊豆熱川は温泉観光地であり、ライフケアガーデン熱川のお風呂も源泉掛け流し温泉となっています。源泉が湯船を満たしているので、ゆったりと湯船に浸かり、くつろぐことが可能です。
静岡県御殿場市は、富士山と箱根の間に位置する高原都市です。富士山など、四季折々の景観を楽しめます。東京から約100キロの距離にあり、東京・横浜などの経済圏、通勤圏内にもなっているためアクセスは良好です。
食堂にキッチンが併設しており、作りたての食事を提供しています。 栄養士が献立を考えているので、健康面でも安心です。入居者の状態に応じて、様々な形態の食事を提供しています。
入居者が充実した毎日を過ごせるように、積極的にレクリエーションを実施しています。習字、料理教室など、活動内容は豊富です。いちご狩りやスイーツの外食レクなどを通じて他の入居者や職員との接点も増えており、日々の生活にも活気が生まれています。
富士病院を協力医療機関としており、日常の健康管理や健康相談などアドバイスが受けられます。また緊急診療が必要な場合も速やかに実施し、入院受け入れも可能です。
看護師による健康管理や服薬管理も行っています。
居室にはA・B・Cの3タイプがあります。間取りなど詳細は、施設へお問い合わせください。
看護師が毎日の服薬や健康状態をしっかり見守っています。24時間介護職員や看護職員を配置しているので、緊急時も安心です。協力医による健康相談や歯科医による口腔ケアも行っています。
静岡県伊東市は伊豆半島の東岸中部に位置します。豊かな自然と温泉が魅力で、静岡県内や首都圏からアクセスも良好です。
日々の暮らしで最も重要なのは、朝昼晩の食事です。新鮮な食材を使い素朴で美味しい食事を提供しています。また施設長はフードドクターの資格を持っており、食の健康を監修しているので安心です。伊豆の海の幸、山の幸を堪能でき、「専用献立」「介護食」の提供もできます。クリニック医師の指示により、栄養士が専用の献立を作成することも可能です。
入居者向けのイベントに加えて、一般の方が参加できる地域交流を目的としたイベントも開催しているのが特徴です。夏には、プロを招いてバーベキューを開催しています。またレストランのウッドデッキには自然を生かしたハーブ園があり、入居者は自由に摘むことが可能です。ハーブを使った料理やハーブティーを味わえます。他には、音楽会や釣り同好会などの活動も盛んです。
施設を運営しているのが医療法人であり、医療・介護・予防の三位一体による総合サービスを提供しています。敷地内にクリニック「メディカル はば法華塚」を併設しており、ちょっとした不調も気軽に相談可能です。ホームドクターが身近にいるので、安心感があります。
夫婦の場合、戸建てに入居することも可能です。リビングやキッチン、居室2部屋を備えています。また介護が必要になった場合には、戸建てから一般居室へ移ることも可能です。間取りなど詳細は、施設へお問い合わせください。
施設の送迎バスが施設内や駅周辺などを巡回しています。9時〜17時の時間帯は無料です。通院やお買い物に活用できます。
伊豆ヘルス・ケアマンションは、温暖で自然豊かな伊豆熱川の海抜240メートルに位置する小高い丘の上に建っています。全室オーシャンビューの専用居室からは、相模湾に浮かぶ伊豆七島や、海から昇る朝日を眺めることが可能です。
旬の食材を取り入れた家庭風料理を中心に、栄養バランスのとれた食事を提供しています。朝食料金が管理費に含まれているシステムは、毎朝しっかりと召し上がっていただきたいという思いからです。昼食・夕食については、居室内での自炊や外食も可能でありライフスタイルにあわせて利用できます。
温水プールやテニスコートを設置しており、ミニテニスやプールで行う水中ウォーク&ジョグ、アクアフィットネスなども取り入れています。伊豆半島各地の見所を巡るバスハイク、地元の有名店やホテルバイキングでの昼食会、マンション内でのミニコンサートなど、趣向を凝らしたイベントも満載です。
看護師が24時間常駐体制で、入居者の健康を守っています。小さな変化にも素早く対応し、病気や怪我の予防に努めています。
介護が必要になった場合も顔見知りのスタッフが対応するため、入居者が本当に必要としているサービスを提供することが可能です。
居室タイプは全24タイプあります。別荘気分を味わえるコテージ棟では、ペットと一緒に暮らすことも可能です。間取りなどの詳細は、施設へお問い合わせください。
提携医療機関の「豊寿園温泉医院」とは隣接しており、内廊下で繋がっています。雨の日でも、天候を気にせず診察に行くことが可能です。ショッピングセンターやホームセンター行きの買い物バスは、毎日運行しています。
熱海市は、静岡県伊豆半島の東側に位置しています。相模灘に面し、温泉と海の景観が魅力の観光地です。施設の裏手には姫の沢公園もあり、四季を通じて花と緑を楽しめます。
日々のお食事 は、相模湾を一望できるセンター棟最上階の大食堂で提供されます。朝・夜は2種類、昼は3種類の日替わりメニューの中からお好きなものを選ぶことが可能です。シェフが人気メニューの傾向をチェックするなど、入居者からの声を活かしながら、旬の食材をふんだんに使った食事を提供しています。食事療法が必要な方については、医師の食事箋により栄養士・調理師の連携のもとに調理された特別治療食を選択することも可能です。また体調が優れない場合でも、ヘルパーが食卓まで配膳をお手伝いいたします。
健やかで豊かなセカンドライフを過ごせるよう、様々なサークル活動が行われています。書道、俳句、コーラス、カラオケ、レクリエーションダンス、ビリヤード、フラダンス、中国体操などから、好きな活動を選ぶことが可能です。また入居者どうしのコミュニケーションの場も多く設けられています。お花見、ハイキング、七夕祭り、ビアパーティー、敬老祭、作品展示会、クリスマス・パーティ、餅つき大会、新年祝賀会、初詣、書初め大会、観梅など盛りだくさんです。
同じ敷地内に診療所やデイケアセンターが併設されています。病気治療はもちろん、年2回の定期健康診断や健康相談も受けることが可能です。訪問歯科診療も実施しており、介護が必要な入居者には、居室での口腔ケアも行います。
看護師が24時間365日常駐しているので、深夜の緊急時にも速やかな対応が可能です。
様々な生活スタイルやニーズに合わせて、全5タイプの居室が用意されています。全室南向きで37.50㎡〜61.80㎡のゆったりとしたつくりは、プライバシーを尊重しつつ機能性と安全性に配慮した安心設計です。
施設から1時間ごとに、熱海駅・スーパー行きのマイクロバスが出ています。他にも宅配便の引き受けなど、基本的な生活サポートを受けられます。また喫茶コーナーや売店も併設されているので、館内で買い物や用事を済ませることも可能です。
静岡県沼津市は、富士山と駿河湾に挟まれ、豊かな自然と温暖な気候に恵まれています。東海道新幹線や東名高速道路、新東名高速道路などの交通網が整備されており、首都圏や東海地方からのアクセスも良好です。
「ご入居者様の笑顔が見える食事を提供する」をモットーに、栄養面に留意しつつ多彩なメニューが用意されています。栄養士によるカロリー計算を行っており、季節感を取り入れたイベント食も多彩に提供しています。
また入居者の状態に合わせたキザミ食やミキサー食にも対応可能です。
お花見や秋祭りなど、季節感を取り入れたイベントが開催されています。また毎日行われるレクリエーションに加えて、豊富なサークル活動も盛んです。
フラワーアレンジメントやヴァイオリン、パステルアートなどの活動が行われています。
経験豊富な看護スタッフが、24時間、365日入居者の健康管理を行っています。日常生活の健康相談から緊急時の対応まで、迅速に行える体制を整えています。また看取り看護についても対応可能です。介護についても、国の基準より手厚い人員体制を整えています。全職員が会話を楽しみ、触れ合いの機会を多く持っており、介護施設を感じさせない生活環境です。
居室はA~Dの4タイプが用意されています。
ホームの周辺には、徒歩圏内に大型ショッピングセンターや市役所などがあります。利便性が高く公共交通のアクセスが良いことから、面会に来られるご家族にも好評です。居室はすべて個室。施設内には特殊浴室もあるので、介護度が高くなったとしても安心して入浴できます。
浜松市は、静岡県の東部に位置する政令指定都市です。浜松城や浜名湖など、歴史・文化的観光スポットも数多くあります。
鉄道:天竜浜名湖鉄道「東都筑」で下車、 徒歩約15分
バス:JR浜松駅前バスターミナル 15番ポール「三ケ日行」乗車して約70分、「東都筑」で下車、 徒歩約15分
※JR浜松駅より定期送迎車を毎日2往復運行。ご利用を希望される方は、施設へお問い合わせください。
高速道路IC:東名高速道路「三ヶ日IC」から約5分
季節感を取り入れたイベント食も多彩に提供しています 。高台に立地しているため、3階のレストランからは遠くまで浜名湖を見渡すことが可能です。四季折々の表情を見せる湖畔の自然と湖面は絵画のように美しく、大きな窓から豊かな自然を眺めながら、ゆったりと食事を楽しめます。
脳活性化のためのサロン活動と定期的な健康チェックを組み合わせて、毎月の活動や健康状態をデータ化し「いきいき生活レポート」として入居者へお渡しています。太極拳、アロマ、料理サロンなど、月間で約30種・90プログラムが用意されているので、自分の好みにあう活動を選択可能です。
看護師が常駐し、日々の健康管理を実施しているので安心です。また24時間対応の訪問診療をはじめ、協力医療機関と常勤の看護師が連携し、入居者の方々の健康を支えています。
ナースコールがあった場合は速やかに対応し、緊急時には施設看護師が医療機関への迅速な連携を行います。
介護が必要な状況になっても、併設の介護事業所のサービスを利用しながら環境を変えることなく生活することが可能です。ターミナルケア・看取り介護にも対応しています。
住居スペースは、広さの異なる3つのタイプが用意されています。
浜松駅前まで無料の送迎車が毎日運行しており、入居者のお出かけをサポートしています。また週4便、ウェルネス浜名湖の施設がある三ヶ日町内への無料送迎車も出ているので、日常の買い物や用事を済ませることが可能です。
近隣の史跡や観光スポットまで長めの散歩を楽しむ「いきいきウォーキング」も、毎月実施しています。
静岡県内にある高級な老人ホーム12施設について、その特徴や料金、サービスなどを解説しました。
老人ホーム選びは、今後の人生をどのように過ごすかを決定する非常に重要な選択と言えます。しかし料金システムやサービスは多様であり、介護に関する知識を持たずに最適な施設を探すのはとても大変です。
静岡県内の高級老人ホームをご検討の方は、「YAYA」の専門相談員までお気軽にお問い合わせください。介護現場や施設運営に携わった経験を持つメンバーが、ご希望をお聞きし、ご家族様と一緒に最適な施設をご提案させていただきます。
著者プロフィール
監修者プロフィール