静岡県の老人ホーム・介護施設情報サイト

まずはお気軽にお電話下さい!
ホーム  > 静岡市葵区  > 住宅型有料老人ホーム  > 昭和の家・ふるさと

昭和の家・ふるさと

住宅型有料老人ホーム
昭和の家・ふるさと_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
昭和の家・ふるさとの施設外観
昭和の家・ふるさとの明るく家庭的な雰囲気のリビング_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
明るく家庭的な雰囲気のリビング
昭和の家・ふるさとのプライバシーが確保された居室_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
プライバシーが確保された居室
昭和の家・ふるさとの一人づつ入れる個浴_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
一人づつ入れる個浴
昭和の家・ふるさとの手すりのついた安全なトイレ_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
手すりのついた安全なトイレ
昭和の家・ふるさと_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
昭和の家・ふるさとの明るく家庭的な雰囲気のリビング_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
昭和の家・ふるさとのプライバシーが確保された居室_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
昭和の家・ふるさとの一人づつ入れる個浴_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
昭和の家・ふるさとの手すりのついた安全なトイレ_静岡市葵区住宅型有料老人ホーム
安心、安全でアットホームな生活ができる「住宅型有料老人ホーム」
昭和の家・ふるさとは2階建ての一軒家で、部屋数9室の施設です。ホームエレベーターが設置されているので、階段の上り下りの心配は有りません。食事、入浴、健康管理など、一人で生活することが不安になられた方が、 外部の介護サービス(訪問ヘルパー等)を利用しながら、なるべく自立した生活が 続けられるように支援する施設です。お食事は手作りの栄養バランスを考えたメニューです。(買い物、掃除、洗濯等のサービスも別途受けられます。)
入居時費用
50,000
月額費用
106,000
住所
静岡県静岡市葵区北2-19-18
この施設のおすすめポイント

リーズナブル

アットホームな雰囲気

自由な生活

はてな
地域の費用相場に基づきます。
【価格帯】
価格帯
はてな
入居者の平均介護度に基づきます。
【介護対応】
介護対応
はてな
施設周辺人口データに基づきます。
【立地】
立地
はてな
各施設に聞き取り内容に基づきます。
【雰囲気】
雰囲気

施設の様子【昭和の家・ふるさと】

明るく家庭的な雰囲気のリビング
明るく家庭的な雰囲気のリビング
プライバシーが確保された居室
プライバシーが確保された居室
一人づつ入れる個浴
一人づつ入れる個浴
手すりのついた安全なトイレ
手すりのついた安全なトイレ

この施設のおすすめポイント【昭和の家・ふるさと】

1
アットホームな雰囲気
昭和の家・ふるさとは2階建ての部屋数9部屋の小さな施設で、家庭的な雰囲気を大切にしています。管理人もほぼ常駐しているので、安心、安全でアットホームな生活が送れます。
2
生活便利な立地です
昭和の家・ふるさとのすぐ隣りにはスーパー、薬局、歯医者、バス停があり、また歩いて数分の所には 銀行、郵便局、内科医院、接骨院もあり、生活環境はとても恵まれた場所にあります。
3
必要な介護サービスを選択して利用できます
昭和の家・ふるさとでは介護サービスが必要なときは外部介護サービス事業者から訪問介護や通所介護など別契約をすることで利用できます。日中はデイサービス「昭和の家」も運営している為、そちらをご利用いただければ、皆さんでレクリエーションをしたりマシーンを使用した運動をすることが出来ます。

料金プラン【昭和の家・ふるさと】

居室A
入居時費用
敷金 50,000
月額費用
106,000
家賃:39,000円 食費:42,000円 光熱費:10,000円 生活支援費:15,000円 
その他、ご相談に応じます。
居室B
入居時費用
敷金 50,000
月額費用
112,000
家賃:45,000円 食費:42,000円 光熱費:10,000円 生活支援費:15,000円 
その他、ご相談に応じます。
居室C
入居時費用
敷金 50,000
月額費用
117,000
家賃:50,000円 食費:42,000円 光熱費:10,000円 生活支援費:15,000円 
その他、ご相談に応じます。
居室Ⅾ
入居時費用
敷金 50,000
月額費用
122,000
家賃:55,000円 食費:42,000円 光熱費:10,000円 生活支援費:15,000円 
その他、ご相談に応じます。
居室E
入居時費用
敷金 50,000
月額費用
127,000
家賃:60,000円 食費:42,000円 光熱費:10,000円 生活支援費:15,000円 
その他、ご相談に応じます。
居室E(2名)
入居時費用
敷金 100,000
月額費用
189,000
家賃:60,000円 食費:84,000円 光熱費:15,000円 生活支援費:30,000円 
その他、ご相談に応じます。

施設詳細【昭和の家・ふるさと】

入居条件【昭和の家・ふるさと】

  • 65歳以上
  • 要介護
  • 認知症可
  • 生活保護可

サービス・人員体制【昭和の家・ふるさと】

  • 介護職人員配置3:1未満
  • 居室清掃サービスあり
  • 洗濯サービスあり
  • 買い物サポートあり
  • 介護職対応あり

居室設備【昭和の家・ふるさと】

  • 個室
  • 電動介護ベッド
  • ナースコール

共用設備【昭和の家・ふるさと】

  • 食堂
  • 相談室
  • 共用トイレ

医療対応【昭和の家・ふるさと】

受け入れ可
要相談
不可
重度認知症
鬱病
統合失調症
ペースメーカー
インシュリン投与
在宅酸素
尿バルーン
人工肛門
パーキンソン病
人工透析
たん吸引
気管切開
鼻腔経管
胃ろう
中心静脈栄養(IVH)
褥瘡(とこずれ)
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
末期癌
人工呼吸器
感染症対応
受け入れ可
要相談
不可
MRSA(ブドウ球菌感染症)
肝炎
HIV
結核
疥癬(かいせん)
梅毒

提携医療機関【昭和の家・ふるさと】

医療機関名
診療科目
所在地
診療訪問
八木医院
内科、消化器内科、リハビリ科
静岡県静岡市葵区籠上28-24
あり

基本情報【昭和の家・ふるさと】

施設名
昭和の家・ふるさと
所在地
静岡県静岡市葵区北2-19-18
入居定員
11名
居室総数
9室
居室面積
8.28㎡
敷地面積
171.21m2
延床面積
205.07m2
開設年月日
2018年05月01日
運営法人
株式会社昭和の家
運営法人所在地
静岡県静岡市葵区岳美6-46

アクセス【昭和の家・ふるさと】

所在地
静岡県静岡市葵区北2-19-18
アクセス
JR静岡駅から静鉄バス大浜麻機線乗車、麻機不動山バス停より徒歩1分

この施設をお勧めする担当相談員

担当相談員
氏名
伊藤 麻梨子
保有資格
介護職員初任者研修 修了
静岡市葵区生まれ。11年間自宅で祖母の介護をした後、総合病院の医事課に勤務。院内の患者情報の調整等の業務に従事。その後介護の資格を取得し、介護事業所に勤務。それぞれの家庭の介護の状況や在宅介護の難しさを改めて認識。理想とする老人ホームは施設の安心感と自宅の心地よさを兼ねた施設。趣味は花を育てること、自宅菜園、DIY

同エリアのおすすめ施設

そよかぜ陽だまりの家Ⅰ号館
そよかぜ陽だまりの家Ⅰ号館
静岡県静岡市葵区松富4-1-72
入居 30,000円
月額 99,500円
そよかぜ陽だまりの家Ⅱ号館
そよかぜ陽だまりの家Ⅱ号館
静岡県静岡市葵区上伝馬32-57
入居 30,000円
月額 95,000円
glad下川原
glad下川原
静岡県静岡市駿河区下川原3-31-13
入居 154,000円
月額 101,800円
サービス付き高齢者向け住宅 高部
サービス付き高齢者向け住宅 高部
静岡市清水区押切997-5
入居 110,000円
月額 139,500円